当社が応援している、Side Stand Projectが主催する「パラモトライダー体験走行会」が10月2日(月)、神奈川県川崎市にある向ヶ丘自動車学校にて開催されましたので、その様子をご紹介いたします。
<Side Stand Project 事務局より>
今年6度目となるパラモトライダー体験走行会には、計5名のパラモトライダーが参加しました。
朝から少し強い風が吹いていましたが、その風も弱まり、秋らしい非常に穏やかな気候の中で体験走行を行いました。
発汗作用に障がいを持っている方がレーシングスーツを着用すると脱水症状になる危険性があるため、今回から新たな取り組みとしてレーシングスーツではなくプロテクターを装着する形で実施。今後もサーキット走行時以外は、プロテクターを装着することでライダーの負担を低減していきます。
参加者からは「普通に走れるつもりでしたが、できませんでした。もっと慣れが必要ですね。これからも体験走行会に通います。」と言った声や、装備がプロテクターになったことで「かなり動きやすくなりました。走行しやすいようにすぐに対応してくれてうれしいですね。」といった声を頂きました。
次回のSSPの活動は、10月20日(土)に箱根ターンパイクに続くツーリング企画「相模原市 宮ケ瀬湖 SSP 北岸道路ツーリング」が開催されます。神奈川県相模原市の協力を得て、紅葉も始まる季節での宮ケ瀬湖沿いのコース往復約10kmをツーリング。見学は自由となっております。
Side Stand Project について詳しくはこちら
Side Stand Project の動画も配信されておりますので是非ご覧ください。
❑Side Stand Project ~支える勇気・支えられる勇気~
GOSHIは『Side Stand Project』などの活動を通じて、二輪文化やモータースポーツの発展と振興に貢献してまいります。

パラモトライダーとボランティアスタッフ

今回からレーシングスーツではなくプロテクターを装着

ボランティアスタッフの補助を受けながら走行

走行後に溢れる笑顔



